日々是成長

~Now And Here~

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日経ビジネスに挑戦

一週間どうやって読んでいくかを決めてみました。 ? 金曜日 有訓無訓 土曜日 敗軍の将兵を語る 日曜日 お休み 月曜日 時流超流・その他単発記事 火曜日 編集長インタビュー 水曜日 戦略フォーカス 木曜日 特集・(特集2興味惹けば) ? 日経ビジネスは、週刊誌…

引越し完了

ブログ趣旨と違う記事で申し訳ないです^^; 引っ越しまして、いろいろと片づけ中です。 ワンルームから2DKへ引っ越したので、だだっ広くまだどうやって部屋を使っていいのか戸惑っています^^; ネット環境が8月中旬じゃないと工事できないみたいなの…

お引越し

新居に明日引越しをします。 ? そのため、ちょっと更新をサボってますすいませんm(_ _)m ? 8月の中旬には、2週間ほど、東京を離れます。 ? インターンシップのコーディネータに抜擢していただきました。 ? 20人くらいのインターン生と2週間ほど過ごさ…

経営者視点×就職活動①初任給20万を安いと思うあなたへ

自分の初任給が20万円だとしたら、経営者として、新卒にいくら稼いでもらわないといけないと思っているでしょうか。 ? 外食の店長をやっている時は、F/L50%にコントロールする事が1つの指標でした。 ? F = Food ? L? =? Labor ? つまり、食材仕入れと人件…

伝説の社員になれ!読み終わりました。

「伝説の社員」になれ! 成功する5%になる秘密とセオリー/土井 英司 ¥1,260Amazon.co.jp いろいろと共感できる所があるので、後々詳しく記事にしたいと思っています。 ? 経営者の頭で仕事をする 年収は「給料+授業料」として考える 24時間働く覚悟がある…

時代に自分を合わせるか、自分が時代を作るか

本日の日経に、高齢化社会に向けて介護職員が2014年までに現状の100万人からさらに40万人増員しなければならないと書かれていました。 ? 日本人だけでは足りないから、フィリピンなどの外国人労働者を受け入れて行く事もしていかなければなりません。 ? 少子…

自分は自分以上でもなければ自分以下でもない

本当は、SNSのほうにアップしようと思ったのですが、いろいろな人に読んでもらいたいかなと思ったのでブログ側でアップする事にしました^^; ? 自分は自分以上でもないのだから背伸びする必要は無いし、自分以下でもないのだから蔑む必要も無い。 ? こ…

企業における地震対策と中越沖地震への動き

7月16日の中越沖地震2004年10月にもほぼ同じ地域で地震があり、それから3年。各企業は過去の経験から得た教訓をどう生かしたか。 ? イオン 地震当日、各部門の担当者40人が対策本部とつくり、正午には水、お茶、パンなどを被災地に送る。 年2回の防災訓練と…

学ぶ = “真似ぶ”

今回の記事は、イズミ会長の山西義政さんです。 ? 戦後復興期からのイズミを立ち上げの中から、経営における大切な事を書かれています。 ? 本文より 真似は本物を越えられないといいますが、真似も徹底して、そこからよりいいものへと改善していけば革新が生…

自分の成長には犠牲が必要

「医学が発展するのに必要なのは、病気で死ぬ人がいる事」 ? と何かの番組で見ました。確かにそうですよね。 ? 新種のウイルスが出て、そのウイルスを退治するには、そのウイルスに侵されている人を研究して対処法を考えていく。そのウイルスに侵された屍の…

若者よ挫折せよ!

何のデータもないし、科学的にも立証されていませんが、 ? やっぱり、小さい時から小さな挫折を繰り返していかないと、社会に出て負けやすくなったり、逃げちゃったり、挙句鬱病になったりしちゃうのではないかなと思っています。 ? 今は、テレビゲームとか…

レモンを渡されたら、レモネードを作る努力をしよう

「レモン」は、アメリカで不良品という意味があります。 ? 「レモネード」は、子供の好物の代名詞です。 ? 自分にとって嫌な事、辛い事、悩める事、があった時に、そのことに嘆くのではなく、 ? ポジティブに捉え、自分の好きな事にその状況を変化させる努力…

社会人は卒業試験ではなく入学試験である

課長の仕事ができるから、課長になれるわけではない。 ?? 課長の仕事ができる素養があるから、課長になれるのである。 ? 課長の仕事ができるようになったから、部長に昇進ね。 ? これだと、卒業試験ですね。 ? でも、実際はそうではない。課長という業務がで…

有訓無訓~武井正直~

北洋銀行元会長の武井正直さんの記事 三つの原則 1 法令、人倫にもとる行いは、命令であっても断固拒否しろ 2 組織を重視して業務運営をしよう 3 調査でも融資でも最善を尽くす事 を掲げて経営に当たる。 拓銀との合併時も、「とにかく1つに」という原則…

勉強がしたい

最近、また勉強したくなってきました。 政治経済学の視点から物事を見られるようにしたいなぁと思いました。 官と民 それぞれに役割があるが、その役割の中で、お互いがどのように関係していくか。 こんな事を考えないと、事業の方向性は定まっていかないの…

教育会と仕事のつながり

今日、先輩社員と話していて大盛り上がりしました。 大学というのはそもそも、この日本をどうにかしようと考えた問題意識持った人間が作ったものである。みな、そこで学び日本の将来をどう変えていこうかと情熱を燃やしていた。 教育と働く事の間の点が線で…

過去へのこだわりを捨てる

火曜日は新卒採用のお手伝い。今日も3人の学生とお話をしました。その中の1人に過去へのこだわりから抜け出せないと話してくれた学生がいました。 過去の成功体験を引きずってしまったり、自分の先を行く人を見て過去を後悔しいまさら始めてもしょうがないと…

ノブレス・オブリージュ

カンボジアの孤児の現実について知る機会がありました。両親をエイズで無くし、その日をなんとか生きるために、ごみの山で一日中働く子供たち。熱と異臭の中一日中働いて稼げるお金は50円~200円だそうです。 彼らの目は死んでいます。そこに「夢」とか「希…

日能研

土曜日は日経ビジネスを読む時間をとります。 ? 金曜の夜帰宅してポストを見ると、定期購読をしている日経ビジネスが届いていまして、また今週も終わったなと感じるのです。 ? 7.9号の戦略フォーカスでは日能研の新しい取り組みが紹介されていました。 ? …

携帯から初投稿

今日は妹の誕生日で実家に帰ってます。 初めて携帯から投稿です(^^;) 今からカラオケなので、記事投稿が出来ません。 いつも楽しみにしてくれてるみなさん。 今日はおやすみですm( _)mごめんなさい。 またみなさんに役立つ記事を楽しみにしてくれください! …

何の為に店長をしているのか?

今日は店舗巡回をしました。 ? 清掃状態、営業力、は基準以上でした。営業に関してはトップメンバーがキッチンとホールのバランスを取りながらうまく人員配置をして円滑に営業を行っていました。 ? ただ、足りないものがありました。それは、何の為にこの店…

自己分析のロジック

自分の身に起こる現象が幸せかどうかを判断するのは人それぞれの価値観に基づく 価値観は過去の経験に基づいて形成される以外に作られない よって、自分は何に幸せを感じるのかを探るのに過去の経験を振り返る必要がある。

第二領域開拓

現在私がやっている新規事業の営業先に第二の領域が加わりそう^^) 全く知らない世界に飛び込む事はこれまたしびれます。 紆余曲折。この半年はこの言葉が一番似合いました。 昨日の正が今日の否 成功事例が、すぐ廃れる 前提の違う人たちが集まる会議を一…

レバレッジ・シンキング

レバレッジ・シンキング 無限大の成果を生み出す4つの自己投資術/本田 直之 ¥1,523Amazon.co.jp 今気になっています。 自己投資って大切ですよね。 自己投資は目に見えないかもしれないけど、必ずリターンを生みます。一生懸命頑張って勉強して、知識を得る…

今年も折返し地点

7月ですね。 もう今年も折返し地点。 店長を引退し、新店オープンフォローを5店舗やって、今本社にいるのですが、本社に来て11ヶ月が経ちました。8月で一年です。 去年の今頃と比べて、格段に成長したな自分と思います。 過去の日記を振り返っても思います。…

Don&#39&#59;t you see !

今の着歌これです^^) ? ZARDは、Good Bye My Lonlinessから知っていて、負けないでが出たのが中学二年生の時でした。 ? それから、僕の心の中はZARDの坂井泉水でいっぱいでした。 ? Don't you see !が出たのは、高校3年生の時。 ちょうどその頃、好きだ…