日々是成長

~Now And Here~

|---これからの採用戦略

単一の行動基準から最大公約数の理念へ

以前の企業では、社員であるならば全員が全員同じ行動基準で働かなければならなかった。 9時出社18時退社。 週休二日、休みは土日。 という労務的な所から、 仕事の進め方というような所まで、一つの事を守らせるという側面があった。 しかし、最近流行して…

これからの採用戦略はどのようになるか?

採用して育てる時代から、育てて採用する時代へ 正社員主導の時代から、インディペンデント・コントラクター主導の時代へ 人材囲い込み戦略から、人材流動前提戦略へ 内部キャリアアップ支援から、外部キャリアアップ支援へ 単一の行動基準から最大公約数の…

人材囲い込み戦略から人材流動前提戦略へ

どの企業も考える事。 優秀な人材には、自社にいつまでも残って欲しい。 ということ。 しかし、先にも述べたように、一社の商品では市場を押さえる事ができず、異業種間で提携して、商品生態系をつくり、その商品生態系を育てていくという時代になり、 企業…

正社員主導の時代から、インディペンデント・コントラクター主導の時代へ

終身雇用制度が主流だった時代。それは、正社員主導の時代だった。 終身雇用制度が崩壊し、実力主義という言葉が世の中で流行し、人件費削減の為に、派遣社員の需要が高まった。 しかし、派遣社員ばかり使い続けた企業は、ノウハウの蓄積において失敗をする…

採用して育てる時代から育てて採用する時代へ

ドックイヤー【犬の年】から、シカダーイヤー【蝉の年】へ。 時代の変化がよりいっそう激しくなる時代。 このような状況では、今までのように、採用して育てている時間は正直ない。 求められるのは即戦力。 しかし、学校教育だけでは即戦力として会社に迎え…