日々是成長

~Now And Here~

視点の転換

第九十五話 水は高きから低きに流れる

未来は予測できないが、予見することができる。 これから何が起こるのか/田坂 広志 ¥1,575 Amazon.co.jp 砂山を作り、頂上からジョウロで水を流す。 すると、その水がどのように流れるか正確な道筋は分からない。 しかし、どの方向に流れていくかはわかる。…

第九十四話 弁証法5つの法則で世界を見る

これから世の中がどのように動いていくのか? を見極める時に役に立つ、弁証法の5つの法則 1.事物の螺旋的発展 2.対立物の相互浸透 3.否定の否定による発展 4.量質転化による発展 5.矛盾の止揚による発展 古き、懐かしいものが一段レベルを上げて…

第九十三話 要素還元主義の限界

科学は、全体を部分に分解し、 その部分を分析をする事で発展してきた。 それを要素還元主義という。 要素還元主義により、確かに文明は発達した。 しかし、同時にその限界にも気付きつつある。 どんなに部分を分解して分析して、 今度は、それをまとめても…

第九十二話 最も生命的な活動が起こる場所

完全な秩序状態・・・オーダーの世界 完全な混沌状態・・・カオスの世界 最も生命的な活動が起こる場所は意外な場所。 オーダーとカオスの境目。 カオスの縁と呼ばれる場所であるという。 確かに、完璧な秩序状態からは新しい物は生まれにくい。 バラバラの…

第九十一話 時間は未来から過去へ流れる 

時間は、過去から未来に流れる。 これが、一般的な考え方。 現在の自分は、過去の行動の結果である。 そう捉える人が多い。 今、こうであるのは、過去にこうしたおかげだ。 もしも、あの時、こうしていたら今はこうであったに違いない。 でも、それは現在か…

第九十話 「空(クウ)」とは何か

ひきよせて むすべば柴の 庵にて とくればもとの 野はらなりけり 「庵」とは、草木を結ぶなどして作った質素な小屋のことで、 僧や世捨て人などが仮住まいとしたものである。 庵は、「建築する」とはいわず、「結ぶ」といった。 そこらへんにある柴をかきよ…