|-【twitter】
形の無い幸せばかりが 綺麗に映るとこしえの街 窓の外は足早に去る 厚着をした家路の人 黄昏の声と孤独を抱えて あなたが不意に投げかけた問い "自分らしさって?"僕は黙っていた 「心に降る雪に目を凝らし見つめてごらんよ」 不思議な程 唄が聴こえる 悲しみ…
Twilog始めました よかったら、御覧ください。 よろしくお願い致します! http://twilog.org/koikoi5151
06:24 人は1人では生きていけない、1人の力はたかがしれてるという理解と最後の1人になってもこれは自分が成し遂げるという覚悟、この絶対矛盾を抱えながら仕事ってするもんじゃないかなぁ 06:32 『1人でも多くのお客様に』という理念。でも、箱は決まってる…
Fri, Aug 27 13:48 生きる力を読んでいます。 公文の考え方に大方賛成。 僕の今の課題は、集団の中の個の力。 個別学習でありながら、集団の授業の要素を、しっかり含む事。 社会にでたら、集団の中でいかに個性を発揮できるが鍵。 集団を意識しない個はない…
23:32 仕事術81:相手に手を渡す。自分のできる限りの事を行ったら、後は相手次第。その事をも含めて、自分の実力と知る。 # 23:35 仕事術82:ライバルは昨日の自分。一つでもいい、一歩でもいい。昨日の自分より誇れるものを持つ。 # 23:40 仕事術83…
07:28 仕事術67:休みの日であっても、自分の生活リズムを崩さない。毎朝同じ時間に起きて、同じ時間に寝る。自分の中のルーチンを作る。ルーチンとは無意識的に繰り返される。 # 07:32 仕事術68:才能とは、繰り返し現れる思考、感情および行動のパター…
13:34 仕事術63:日常化した毎日が心地よくなったときこそ、違ったことを行うよう自らを駆り立てる必要がある。byドラッカー # 13:41 仕事術64:書類の乱れは、頭の中の乱れ。仕事のできる人は、整理整頓する事で、頭の中も整理整頓している。 # 13:44 仕事…
08:44 仕事術58:言葉は多義的だ。青空という簡単な言葉ですら、その人によって様々な青空を持つ。その言葉に、自分の経験を交えて語れると、一意の言葉となり、『あの人の言葉、あの人なりの言葉』と言われる。 # 08:47 仕事術59:ある旅人が一つ目しかない…
23:02 仕事術48:努力したかどうかは、他人が決める。成長したかどうかは自分で振り返ることができる。 # 23:03 仕事術49:反省とは、次に同じ様な状況が起こったときに乗り越えて完成する。同じことを繰り返すようでは、それは単なる感想だ。 # 23:04 …
12:42 仕事術43:世の中262。絶対に理解してくれない二割がいる事を頭に入れておけば、気持ちが楽になる。 # 12:44 仕事術44:真剣になっても、深刻になってはいけない。 # 12:47 仕事術45:健康でなければ、何もできない。歩く事、野菜や果物をたくさん摂る…
08:20 仕事術24:なすべき事は利用しうる資源よりも多く残る。機会は実現のための手段よりも多い。したがって、優先順位をつけなければ何事もなし得ない。(ドラッカー) # 08:32 仕事術25:スピードと丁寧さ。短期利益と長期利益。科学と心。時流と原理原…
10:30 仕事術10:発言力は必要ない。ただ、発言力ある人の力を借りる必要はある。 # 10:34 仕事術11:とことん一対一の関係という気持ちをもちながらも、全ての人に対して、一対一で居られないという限界も知る。 # 10:36 仕事術12:以前の経験を応用しても…
22:45 自分を愛せない人は他人を愛せない # 22:45 自分を愛するというのは、自分の弱さをも認め、受け入れる事。 # 22:47 強気な人は、本当は心が弱い。本当に強い人は、敗北した時にも尚、寄り処とすることができる場所を持っている。 # 22:52 無言のコミュ…
22:54 就職活動をしていた頃を思い出してほしい。誰かの為に働きたいと思ったのではなかったか?その会社のお客様の為に働くといつからすり替わってしまったのか? # 22:56 お客様を区別してしまっていいのか?お客様は、たまたま私たちを選んだだけ。数ある…
23:15 対話とは、起こすものではない、起きるものだ。 # 22:16 物語の母型。セパレーション、イニシエーション、リターン # 22:19 紀元前6世紀から5世紀 宗教者や哲学者が一斉に出現した。老子、孔子、荘子、ゾロアスター、イザヤ、マファーヴィーラ、ブッ…
今日も、深い対話がありました。 22:42 戦略思考の極意は、祈り。深い。人事を尽くして天命を待つ。とは、まさにこの事なのかもしれない。 # 22:44 結果の目的化をしてはいけない。伝わる話術は、結果であって、伝わる話術を身につける事が目的ではない。 # …
twitterやっています。是非、フォローお願いします^^)http://twitter.com/koikoi5151 20:10 色即是空、空即是色。世の中は、無常。有るようで無い、無いようで有る。『空』の境地を理解することが、マネジメントにおいても必要なのでは?と思えていきまし…