リーダー、マネジャーとして
成功をする人生を送る上で一番大切なことは、自分を信じることではない。 それも大切だが、それは3番目。 一番目は、自分を信じてくれる人がいる事 二番目は、人を信じる事のできる自分 三番目に、自分を信じる事の出来る自分 自分を信じてくれる人がいる。 …
言葉とは不思議なもので、 ある人が語れば、説得力があり魅力的に聞こえるが、 ある人が同じ言葉を語っても、うわべだけの言葉のように聞こえる。 その違いは何か?と考えると、 その言葉に、語り手の経験が裏打ちされているか否かではないかと思う。 そう、…
割りきりとは、精神の弱さである。 亀井勝一郎氏の言葉 割り切ることはとても簡単。 利益を思う時、 今は、短期利益にこだわればいいのだ。 と割り切って、長期利益を考慮しない。 苦しみからは解放される。 理由をつけて正当化している。 しかし、本来であ…
人は、ないものねだり。 もっと能力があれば、 もっとお金があれば、 もっと時間があれば、 このような事を考えてしまうもの。 しかし、今ある環境、資源、能力の中で どれだけベストの結果を出せるだろうか? を突き詰めて考えていく事が大切。 諦観の念 今…
自分事として考える。 責任を取る方法として、よく言われることです。 しかし、見つめてほしい。 「自分事」として考えているのか? 「自分の事」として考えているのか? この両者には決定的な違いがある。 自分事というのは、相手に起きた事実を 相手に成り…
部下に期待する。 マネジャーとして、求められる事としてよく言われることである。 しかし、期待するという事は、間違えると、 「自分の思い通りにする」 という面が見える。 お前には、もっとこうなってほしいんだ。 それが、部下の望むところならば良い。 …
月商3000万円の店舗の店長を務めている時、 不思議な現象に見舞われた。 メンバーの必要数は60名で、 60名になるように採用活動を続けた。 しかし、40名を過ぎたあたりから、 一向に増えないのである。 採っても採っても、辞める人がでて、 40名以上を超えな…
権力と権威 どちらも、人を引き付ける力。 その違いは何か? 権力とは、その地位を使って、人を引っ張る。 人間的魅力というよりは、地位による強制力によるもの。 権威は、その地位もさることながら、人間的魅力によって 周りを引っ張っていく。 権力ではな…
最高のリーダー、マネジャーがいつも考えているたったひとつのこと/マーカス バッキンガム ¥1,995 Amazon.co.jp リーダー・・・よりよい未来に向けて人々を一致団結させる。そのために普遍な事を発見し、それを活用する。 マネジャー・・・部下一人ひとりの…