日々是成長

~Now And Here~

正社員主導の時代から、インディペンデント・コントラクター主導の時代へ

終身雇用制度が主流だった時代。それは、正社員主導の時代だった。  

終身雇用制度が崩壊し、実力主義という言葉が世の中で流行し、人件費削減の為に、派遣社員の需要が高まった。  

しかし、派遣社員ばかり使い続けた企業は、ノウハウの蓄積において失敗をする。  

その結果、世代交代に苦労をする事になる。  

そこで、派遣社員の正社員化が急速に行われるようになった。

しかし、その正社員主導の時代もまた、終りを告げるだろう。

背景はやはり、仕事観の多様性。

一つの企業で生涯勤めるというものではなく、自分を磨いて1人でもいろいろな企業で活躍する力を備える、知的なプロフェッショナルが生まれてくる。

彼らの価値観は、お金でも、地位でも、名誉でもない。

ただただ、世の中に貢献したいという思い。

そんな個人が、様々な企業、業界に対して価値を生むようになる。

そんな存在を、 IC

インディペンデント・コントラクター

と言うらしい。 一つの企業に属するのではなく、己の力を持って何社もの企業と業務請負をし、価値を生む。週3回はA社。

正社員は、ICになる為の見習い期間。

ICとなって、業界を問わず、様々な企業で働く。 そんな価値観を持つIT会社が実際にある。

(詳しくは日経ビジネス2月25日号をご覧ください。過去記事でも紹介しています)

http://ameblo.jp/koikoi5151/entry-10075781410.html

田坂先生は

一社の製品

良い製品

が売れる時代ではなくなる、異業種間提携が必要な時代、商品生態系を育てる時代が来ると指摘されてる。

となれば、

「企業横断的に活躍してくる人材」

が出てきておかしくない土壌となるのは明らか。

正社員主導から、IC主導の時代へ。

そんな世の中になっていくだろう。