日々是成長

~Now And Here~

若者よ挫折せよ!

何のデータもないし、科学的にも立証されていませんが、

?

やっぱり、小さい時から小さな挫折を繰り返していかないと、社会に出て負けやすくなったり、逃げちゃったり、挙句鬱病になったりしちゃうのではないかなと思っています。

?

今は、テレビゲームとか、ポータブルゲームとかインターネットとか、実社会から外れる人と人とのコミュニケーションが薄れさせるものが氾濫していたり、

?

みんな平等にと言って、競争をさせないようにしたり。

?

どこかの小学校の保護者会では、野球のピッチャーは目立つから、そのポジションをなくしてピッチングマシーンにしたほうがいいという意見が出たそうです^^;運動会では徒競走がなくなって順位をつけなかったりしているそうです。

?

怪我したら危ないからと言って、公園からウンテイや、ジャングルジムがなくなったりしているそうです。

?

こんな守られ方を小さい時からして、人とのコミュニケーションも薄く失敗する事もない。学生時代はテストの点数で評価され、しかしそれは個人プレー。

?

社会は、相手がいて必ずコミュニケーションが発生する。仕事はチームプレイ。お客様のわがままを叶えるのが仕事。壁だって悩みだってある。他社と競争もする。これが現実。

?

学生時代に優秀だと思っていた時分が、社会に出て通用しなくなる人がいますが、きっとこのことが理由なのだと思う。

?

小さい時から、

?

いじめられるとか、 きらわれるとか、 うらぎられるとか、 おこられるとか、 失うとか、 負けるとか、 ?そういった人とのコミュニケーションから来る挫折を味合わないで、社会人になっ ていきなり人間関係の中で仕事しなければならなくなると、うまく行かず、 ?健康を害したり、精神的に負けてしまったりするのは当たり前だと思う。

?

挫折を繰り返す。そして乗り越える。小さい時は親に頼れて、親は例え世界中が敵になっても自分のことを守ってくれる。挫折しても温かい愛で包んでくれて、引き上げてくれる。挫折から立ち直る術を教えてくれる。

?

社会人になったらもう、親には頼れず自立を求められる。挫折から温かい愛で引き上げてくれる人がいなかったりする。挫折から戻れず、自分に抱え込み鬱になる。

?

そんな関係があるような気がしています。

?

全くの想像ですが^^;

?

若いうちにもっと挫折したほうがいい。

?

僕も小さい頃は、

?

いじめられたり、うらぎられたり、屈辱を味わったり、孤独だったり、だまされたり、少なからず経験をしました。でも、家族がいたから乗り越えられたのだと思います。

?

だから、人に優しくするとか思いやるという気持ちを大切にしようということにおいて情熱を燃やせる人間になったのではないかなと思います。

?

人間苦しい思いしないとその気持ちがわからず、成長できない。

?

そう思いますわ。

?