日々是成長

~Now And Here~

就活生のESにFBしながら思った事-【あなたの、言葉を定義しよう】

日々是成長~就職活動編~ ¥FREE Puboo 仕事の選び方、自己分析と企業研究どう関連付けて行うかの視点、 私自身が採用担当として働いた中での気づきをまとめています。

例えば、『青空』という言葉。

誰もが知っている、単純な言葉。 しかし、今私と同じ『青空』を思い描けた人はいないはずです。

場所、色、雲や太陽の有無、ちょっと考えただけでも、 この瞬間のあの青空という所までピンポイントに同じ青空を描ける人はいません。

これが言葉の限界です。

こんな単純な言葉ですらそうなのですから、 他の言葉はより受けてとしてイメージがしづらいですね。

例えばESでよく見る以下の言葉。 社会貢献がしたいです。 働きやすい会社を創りたいです。 世の中を平和にしたいです。 誰もが疑う余地のない綺麗な言葉です。

しかし、こういう言葉ほど自分自身が 一番その言葉の意味を分かっていないケースがあります。

あなたにとって社会貢献とは?働きやすさとは?平和とは? この問いに、自分なりの経験を踏まえた説明ができるか?

この事がとても大切です。

言葉に説得力のある人とない人の違い。 それは、その言葉が経験をベースに話されているか否かだと思っています。

あなたのバックグラウンドにある経験に裏打ちされた言葉。 それこそ、あなたの言葉であり、あなたなりの言葉であり、

多義的な言葉は一意の言葉になり、 説得力が生まれるのです。

私は新卒でソフトウエアハウスに入りました。 社会貢献がしたいという理由でソフトウエアハウスに就職しました。

私の考えた社会貢献とは何か? 経済的な社会貢献がしたい。

経済とはどのように発達するのか? お金の循環で発達する。

お金の循環はどのように発達していくのか? 企業活動が活発化する事で。

企業がものを作り、消費者がそれを買う。 その事で企業が利益を上げ、企業が成長していけば、 経済的な発達が促される。

つまり、企業活動をお手伝いできる活動ができれば、 経済的な社会貢献ができるはずだ。

企業活動のどのお手伝いをすれば利益は上がる? 企業活動を効率化していく事で利益の出る体質をつくる。

利益の出る体質をつくる仕組みとしてソフトウエアを導入する。 そのソフトウエア開発に自分は携わりたい。

そのようなロジックで自分の考える社会貢献を定義して、 そのソフトウエア業界で活躍する人材として○○な能力があるという事を 面接で語り、内定を得る事が出来ました。

その辺の話しの一部は電子書籍でも書いていますので、 ご興味ある方はぜひご覧ください。

日々是成長~就職活動編~ ¥FREE Puboo 仕事の選び方、自己分析と企業研究どう関連付けて行うかの視点、 私自身が採用担当として働いた中での気づきをまとめています。