2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧
07:28 仕事術67:休みの日であっても、自分の生活リズムを崩さない。毎朝同じ時間に起きて、同じ時間に寝る。自分の中のルーチンを作る。ルーチンとは無意識的に繰り返される。 # 07:32 仕事術68:才能とは、繰り返し現れる思考、感情および行動のパター…
13:34 仕事術63:日常化した毎日が心地よくなったときこそ、違ったことを行うよう自らを駆り立てる必要がある。byドラッカー # 13:41 仕事術64:書類の乱れは、頭の中の乱れ。仕事のできる人は、整理整頓する事で、頭の中も整理整頓している。 # 13:44 仕事…
08:44 仕事術58:言葉は多義的だ。青空という簡単な言葉ですら、その人によって様々な青空を持つ。その言葉に、自分の経験を交えて語れると、一意の言葉となり、『あの人の言葉、あの人なりの言葉』と言われる。 # 08:47 仕事術59:ある旅人が一つ目しかない…
23:02 仕事術48:努力したかどうかは、他人が決める。成長したかどうかは自分で振り返ることができる。 # 23:03 仕事術49:反省とは、次に同じ様な状況が起こったときに乗り越えて完成する。同じことを繰り返すようでは、それは単なる感想だ。 # 23:04 …
12:42 仕事術43:世の中262。絶対に理解してくれない二割がいる事を頭に入れておけば、気持ちが楽になる。 # 12:44 仕事術44:真剣になっても、深刻になってはいけない。 # 12:47 仕事術45:健康でなければ、何もできない。歩く事、野菜や果物をたくさん摂る…
08:20 仕事術24:なすべき事は利用しうる資源よりも多く残る。機会は実現のための手段よりも多い。したがって、優先順位をつけなければ何事もなし得ない。(ドラッカー) # 08:32 仕事術25:スピードと丁寧さ。短期利益と長期利益。科学と心。時流と原理原…
10:30 仕事術10:発言力は必要ない。ただ、発言力ある人の力を借りる必要はある。 # 10:34 仕事術11:とことん一対一の関係という気持ちをもちながらも、全ての人に対して、一対一で居られないという限界も知る。 # 10:36 仕事術12:以前の経験を応用しても…
08:33 仕事術1:全体から個の役割を考える。個の足し算=全体とならないことが多い。 # 08:34 仕事術2:立ち返るべき判断基準をつくる。理念と言う。これがないと、人それぞれ最後は自分の感情に走り、判断を誤る。共通言語としての立ち戻れる理念が必要。 #…
ベンジャミン・バトン 数奇な人生 [DVD]/ブラッド・ピット,ケイト・ブランシェット,タラジ・P・ヘンソン ¥1,500Amazon.co.jp 生まれた時は老人。 だんだん若返って、また赤ん坊になって人生の最期を迎える。 周りは年をとり、自分だけ若返る。 周りの愛する…
21:38 世界が分かる宗教社会学入門~橋爪大三郎~ #世界がわかる宗教社会学入門 (ちくま文庫)/橋爪 大三郎 ¥819Amazon.co.jp 21:39 自分の知ることのできない事を知ろうとすること。これが、知性の知性たるゆえんである。 # 21:41 人間は誰もが、自分は死ぬ…