|---フォトリーディング
脳ミソに興味を持つ
フォトリーディングを学んでから、さらに脳ミソについて感心を持ち始めました。
今月は、脳ミソに関する本を積極的に読んでいこうと思いました。
脳ミソといえば、茂木健一郎さんですよね^^)
脳を活かしす勉強法を今年始めに読みました。それ含め3冊ほど茂木さんの本を読んでいます。
今日また購入しました。
- ひらめき脳 (新潮新書)/茂木 健一郎
- ¥714
- Amazon.co.jp
- 思考の補助線 (ちくま新書 707)/茂木 健一郎
- ¥756
- Amazon.co.jp
- 脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)/築山 節
- ¥735
- Amazon.co.jp
これは、築山節さんという方の本
とりあえず、「ひらめき脳」をフォトリーディングしました。
明日、活性化を行います^^)
そのほかにもいろいろ買っちゃったんだけど、久しぶりにビジネス書を買ってみました。
- 最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術/泉 正人
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
泉 正人さん
- 勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践/勝間 和代
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
勝間 和代さん
を、フォトリーディング、明日活性化します。
いやぁ楽しくてしょうがない。
脳ミソに、快情報を送る。
脳ミソを喜ばせましょう!
2008-07-16 | Posted in |---フォトリーディング | No Comments »
Comment