|---田坂 広志
田坂広志 「風の便り」第90便 「一瞬」と「一瞬」
=======================================================
田坂広志 「風の便り」 ふたたび 第90便
=======================================================
「一瞬」と「一瞬」
ある映画のラストシーン。
65歳で人生の終りを迎えた主人公が、
家族や友人たちを前に、呟きます。
この人生も、振り返れば、一瞬であった。
人生のはかなさに対する、こうした感懐は、
映画だけでなく、文学や、手記においても、
多くの人々によって、語られています。
我々の人生は、長くとも、100年。
地球の歴史は46億年。
宇宙の歴史は137億年。
その悠久の時間から見るとき、
文字通り、それは、
「一瞬」と呼ぶべき時間です。
しかし、そのことを思うとき、
我々は、一つの真実に気がつきます。
この地球の片隅で、そして、この宇宙の片隅で、
一人の人間が、一人の人間と出会うとき、
それは、その「一瞬」と「一瞬」が重なる
「奇跡の一瞬」。
そのことに気がつくのです。
そして、そのとき、我々は、
初めて、知るのです。
「縁」
その言葉の、
本当の意味を、知るのです。
2003年7月21日
田坂広志
=======================================================
田坂広志 「新しい風」 NHK「福祉ネットワーク」出演
=======================================================
田坂です。
4月14日月曜日と15日火曜日の
20時から20時半に、
NHK教育テレビの番組
「福祉ネットワーク」に、
ゲスト・コメンテーターとして出演します。
番組のテーマは、「社会起業家の挑戦」です。
この2夜連続の番組においては、
第1夜の「外国人支援ビジネス」の紹介を通じて、
社会起業家が、従来のビジネスに比べて持つ
「3つの強み」について語ります。
また、第2夜の「子育て支援ビジネス」を通じて、
社会起業家が、これからビジネスの在り方を
どのように変えていくのか、
その「3つの方向性」について語ります。
この番組に興味のある方は、
私の公式ブログ「新しい風」をご覧ください。
http://blog.hiroshitasaka.jp/
=======================================================
「風の対話」 『未来を見る力 「予見力」』シリーズ
=======================================================
今週は、これまでお送りしてきた「風の対話」より、
『未来を見る力 「予見力」』シリーズ
第1回 どうすれば、未来を予見できるのか
をお送りします。
このシリーズでは、
「未来を予見するための弁証法的思考」
をテーマとして、
全19回にわたって、次の話をしました。
第 1回 どうすれば、未来を予見できるのか
第 2回 未来を予見する「哲学的思索」の方法
第 3回 「螺旋的発展」を引き起こすネット革命
第 4回 文化や経済に起こる「螺旋的発展」
第 5回 なぜ、いま「螺旋的発展」が起こるのか
第 6回 「螺旋的発展の法則」の使い方
第 7回 「否定の否定による発展」の法則
第 8回 「螺旋的発展の法則」を使った戦略思考
第 9回 「量から質への転化による発展」の法則
第10回 「量質転化の法則」を戦略に活用する方法
第11回 「対立物の相互浸透による発展」の法則
第12回 弁証法で予見する資本主義の未来
第13回 「矛盾の止揚による発展」の法則
第14回 「矛盾のマネジメント」の心得
第15回 「弁証法的対話」の心得
第16回 「歴史観」としての弁証法
第17回 「複雑系の科学」と弁証法
第18回 「ネット革命」が切り拓く新たな歴史
第19回 人類の歴史と文明の螺旋的発展
この番組では、この第1回について聴いていただけます。
この番組をお聴きになりたい方は、
下記のサイトをご覧ください。
http://www.hiroshitasaka.jp/taiwa/kaze_T-016.php
また、この『未来を見る力 「予見力」』シリーズは、
全タイトルを、CDにてお聴きいただけます。
CDのお申し込みをご希望の方は、
下記のサイトをご覧ください。
http://www.hiroshitasaka.jp/taiwa/index.php#series16
--------------------------------------------------—-
このメッセージメール「風の便り」は、
田坂広志がご縁をいただいた方々、そして、
「未来からの風フォーラム」のメンバーの方々に
お送りしています。
この「風の便り」は、皆さんの友人や知人の方々へも、
遠慮なく、送って差し上げてください。
ささやかな縁と共感の輪が広がるならば、幸いです。
この「風の便り」への返信メールは、
私の個人アドレスに届きます。
ご意見やご感想をお送りください。
mailto:tasaka@hiroshitasaka.jp
「風の便り」の読者が集うコミュニティ
「未来からの風フォーラム」も
ご覧いただければ、幸いです。
http://www.hiroshitasaka.jp/
「風の便り」の配信開始、配信停止、配信先変更は、
下記のサイトでお申し込みください。
http://www.hiroshitasaka.jp/tayori/
「風の便り」のバックナンバーをお読みになりたい方は、
下記のサイトをご覧ください。
http://www.hiroshitasaka.jp/tayori/index.php#backnumber
--------------------------------------------------—-