|-【読書】
野口悠紀雄の本いい!!!
- 戦後日本経済史 (新潮選書)/野口 悠紀雄
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
確か昔、「超」勉強法という本を読んで以来だったと思います。
この本、ドーパミンでまくりました。日本の戦後の経済体制は、戦時経済体制の継続によるものだという主張。
日本は、直接金融ではなく、間接金融によって資金調達を行い、
がゆえに、日本企業は株主を気にすることなく、利益よりも規模の拡大を目指す。
銀行によって統制経済が行われ、重化学工業にお金が回る仕組みが構築され、高度経済成長を促進した。
はまりそうです。
野口悠紀雄さんの著書をもっと読みたくなりました!!!
2008-02-22 | Posted in |-【読書】 | No Comments »
Comment